top of page
検索

全国の方よりお問い合わせいただいております。

  • 執筆者の写真: グループホーム ライフエール
    グループホーム ライフエール
  • 2月1日
  • 読了時間: 3分

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

2025年1月もあっと言う間に終わり2月に突入しましたね。毎日を大事に過ごさないと今年もあっと言う間に過ぎてしまいそうです( 一一)


ここで2025年1月からの主なニュースをまとめてみます。

1.1月20日ドナルド・トランプ氏第47代米大統領就任 新政権が発足

 減税・インフラ投資等の経済政策を推し進めています。


2.1月6日石破首相の年頭記者会見にて「令和の日本列島改造」を掲げ、ました

 ・政府機関の地方移転

 ・企業の本社機能の地方移転

 ・1月24日に第7217回通常国会予算の召集 2025年度予算案審議開始


3.経済と金融政策

 日本銀行が金融政策決定会合を開催。「経済・物価情勢の展望」を公表

 28日から29日にかけて、米連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会

 (FOMC)を開催。


4.1月上旬、米国カルフォルニア州ロサンゼルス近郊で大規模な山火事が発生

 24人が死亡。


5.1月中国のチベット地域で地震が発生し救援活動が難航


6.フジテレビの問題 中居正広氏の女性スキャンダル問題による経営陣の辞任

 スポンサー各社がCMの出稿を停止。

などなど・・・・


ここからが本文

昨年12月より当社が運営しますワークエール高司にてハローワーク障がい者枠で「在宅での求人を出しましたところ、北は北海道 南は沖縄からと全国の方からお問い合わせをいただきました。今回在宅でのお仕事を募集するのは初めてだったのでこれだけの反応があることに大変驚きました。しかも応募されてこられる方が本当に優秀である事にも驚きました。

誰もが一度は聞いた事のある有名企業でお勤めされていた方、プログラマーを長年やっておられた方、介護や障がい施設で管理者を長年されていた方などなど本当に驚きます。

現在数名の方が先行して当社システムを熟知していただくために研修に入ってもらい、研修終了後即戦力として在宅にてお仕事をして頂きます。


ワークエール高司は就労継続支援B型ですが、一般企業への就職を目指す為のシステムを取り揃えております。また就職する事が目標ではなく就職してから数年先に自分がどうなりたいかの夢を描けるように支援していきます。


ブログをご覧頂いております皆さん、3年後5年10年後に自分がどうなりたいか夢はありますか?気になる方は是非当社のシステムである「こころ学びステーション」を見に来てください!!

ワークエール高司のホームページもご覧ください。

上記チラシのQRコードからホームページをご覧いただけます。

※タレント養成エンタメ講座もスタートしております。

 



 
 
 

1 Comment


ura.taku
Feb 08

1月から在宅利用をさせてもらってます。在宅利用者第1号とのことですが、サービス管理責任者の方が、とても穏やかで、毎日のやり取り、自分のスキルに合わせたミッションも、やりがいを持って取り組めています。今後、在宅利用の仲間が増えていくことを楽しみにしています。

Like
bottom of page